HeDis's Neta

ネタ日記やSSなど

タカシとお父さん「ファーストフード店」

父「タカシ。前回の交通安全の劇(過去日記参照)は大成功だったな!社長も大絶賛だったぞ。面白かったって♪」

タカシ「個人的には面白さは追求してなかったけどね~。しかもあのままいくとは思わなかったし。」

父「そうか?お父さんは練習の時から手ごたえ感じてたけどな♪」

タカシ「あぁ、そう…。」

父「よし!今日はお礼の意味を込めて、タカシにご馳走するぞ♪」

タカシ「本当!?なにご馳走してくれるの?」

父「アメリカの有名チェーン店、マクダーノだ!」


タカシ「…マックかよっ!なぜそこで英語的発音…。」

父「なぜって、お父さんはネイティブアメリカンだからな。」

タカシ「いやいやいや!!あんた生粋のジャパニーズじゃん!」

父「意味の分からないことを言うなっ。英語で話せっ。」

タカシ「あなたも日本語で話してますよね!?」

父@はぁ。まぁ良い。マクダーノにLet us goだ。」

タカシ「Let's goで良いと思うよ。」

**************

父「マクダーノについたぞ、タカシ。」

タカシ「えっ、ドライブスルー?」

父「そうだよ。それがどうした?」

タカシ「いや、中で食べると思ったからさ。」

父「まっ、気にするな♪」



店員「いらっしゃいませ。ご注文はお決まりでしょうか?」

父「タカシ何にする?」

タカシ「チーズバーガーとポテトとウーロン茶で。」

父「じゃあ、チーズバーガーとポテトとウーロン茶を一つずつ。お父さんは何にしようかな~。とりあえず、アイスカーフィーだな♪」

タカシ「(カーフィー!?コーヒーって言えよ…)」

父「大盛で。」

タカシ「なんでそこだけ思いっきりジャパニーズなんだよ!?Lサイズで良いじゃんLサイズで!」

父「えっダメか?ダメ。ゼッタイ。か?」

タカシ「いやいやいや!そこで薬物乱用防止する意味が分かりませんから。」

父「じゃ、清盛で。」

タカシ「平家の武将が出てきたよ…。」

店員「かしこまりました。」

タカシ「かしこまっちゃったし…。」

父「あと、ハンバーガーとスマイルに苦味をドッピングして下さい。」

タカシ「苦笑い!?」

店員「かしこまりました。」

タカシ「…。」

店員「では、あちらの方へ移動してお待ち下さい。」



父「どうだ?タカシ?お父さん英語すごいだろ?」

タカシ「いろいろな意味でビックリだよ。」

父「だろ」

父「よし、じゃあタカシに英語を教えてあげるよ♪まずは発音からだ。よく間違えるのが『Z』の発音だな。これは『ゼット』じゃなくて『ズィ』と発音するんだぞ。じゃ、リピートアフターミー♪」

タカシ「はいはい、分かったよ。」

父「じゃ、いくぞ。」



父「ゼーット!!」

タカシ「いやいやいや!!いま思いっきりゼーット!って言ったよねっ!?」

父「タカシ…ヒアリングも鍛えないとな。」

タカシ「はぁ?」

父「じゃ、次は会話だ。タカシ、適当に何か言ってみろ。」

タカシ「Is this dog?」

父「No,this is Takashi.」

タカシ「おれかよっ!!」

父「Takashi is my sun.」

タカシ「はいっ!?sonでしょ!son!なーんでお父さんの太陽にならなきゃいけないんだよ…」

父「君は僕の太陽だ。君がいないと僕は枯れてしまう。」

タカシ「キモっ!!」

父「キモイとはなんだ!お父さんがお母さんにプロポーズした時の言葉だぞ!」

タカシ「もっとマシな日本語を発しようよ…。で、お母さんは何て答えたの?」

父「枯れて下さいと、一言。」

タカシ「よく結婚できたね」

父「まぁな♪」

タカシ「・・・。」


店員「お待たせしました~。ご注文の品はこれでよろしいでしょうか?」

父「オゥ!サンキュー。」



父「タカシ、見てみろ!カーフィーの大盛だぞ!」

タカシ「うわっ、めっちゃ表面張力アピールしてるし!」

父「ハハハ、すごいな。これが清盛だったらどなるんだろうな♪」

タカシ「知るか!」

 

 

 

 

「行ってみたいお店・レストラン」by みんなのごはん

タカシとお父さん「交通違反取締り」

父「タカシ!お前に朗報だ!俳優目指しているんだったよな?なんとお父さんが演劇の話持ってきたぞ~♪」

 

タカシ「本当に!?どこで?内容は!?」

 

父「なんと場所はお父さんの職場だ」

 

タカシ「…。職場?何すんの?」

 

父「うん、お父さんの職場でな、交通安全の演劇をするんだよ。ほら、いまスピード違反とか飲酒運転とかスゴいだろ?だから社長が社員に意識付けをさせるって言うんだよ。」

 

タカシ「で、なんでお父さんが頼まれたの?」

 

父「なんでって、どうせやるなら楽しく意識付けるために演劇をしようと提案したからだよ。」

 

タカシ「へぇ~。まぁいいけど。一応自分のためになるし。」

 

父「よし。じゃあ決定だ。とりあえず、アドリブで行こうか。タカシの実力が試されるぞ~♪」

 

タカシ「アドリブ!?設定は?」

 

父「タカシは警察。お父さんが捕まる人の役だ。捕まる理由は…やっぱスピード違反だな。結構多いだろうし。」

 

タカシ「分かった。じゃ、やってみるよ。」

 

 

タカシ(警察・以下略)「はいそこ止まって~。」

 

父(違反者・以下略)「あ~、スピード違反で捕まったか。」

 

タカシ「ちょ~っと今スピード出し過ぎじゃないかな~?」

 

父「あぁ、すみません。スピードを落とすと爆弾が爆発するんですよ。」

 

タカシ「ハリウッド映画かよっ!まぁ、でもやりすぎでしょう~。30キロオーバーだよ?」

 

父「そんな食べてないのに!?」

 

タカシ「体重のことじゃねーよ」

 

父「じゃないんですね♪」

 

タカシ「…。はい。」

 

父「あの~。さっき『ちょっと出し過ぎ』って言いましたよね?」

 

タカシ「言いましたね。スピードをちょっと出し過ぎと言いましたよ。」

 

父:「『ちょっと』『出しすぎ』って『少ない』けど『多い』」みたいな感じですか?

タカシ「え、うん。まぁ。」

 

父「へ~。不思議な言葉使いますね~。…ご職業は詩人で?」

 

タカシ「ケーサツだよ!ケーサツ!詩人が交通違反取り締まるか!?っていうか、さっきからお父さんのアドリブおかしいよ!!」

 

父「どーしたタカシ!?興奮しすぎじゃないか!?まずは落ち着け!深呼吸をするんだ! ヒーヒーフーだ。ヒーヒーフー。」

 

タカシ「ラマーズ法!?妊婦かっ。おれは妊婦かっ。警察じゃなくて!?」

 

父「妊娠してても頑張って交通を取り締まっている警察も中にはいる」

 

タカシ「見たことないよ!」

 

タカシ「ハァ…。えっと。じゃあ免許証見せてくれるかな?」

 

父「はい。じゃあこれで。」

 

タカシ「えっと。鈴木タカシ。3年4組。って僕の学生証っ!?いつの間に僕の取ったんだよ…。」

 

父「お前がチュパカブラ探しに行った時だ♪」

 

タカシ「行ったことねーよ。早く免許証だして。」

 

父「はい♪」

 

タカシ「どうも。」

 

父「罰金はもちろんガク割で!」

 

タカシ「効かねーよ」

 

父「ですよね♪」

 

タカシ「…キミ、さっきから警察の私にはむかおうとしてないか?」

 

父「そんなっ!ハムじゃなくてソーセージ買う気ですよ♪」

 

タカシ「『ハム買う』と『歯向かう』は違いますから!」

 

父「えっお歳暮は?」

 

タカシ「いらねぇーよ」

 

父「…!?」

 

タカシ「なぜ驚く…。はい、免許証早く出しなさい。」

 

父:「はい。」

 

タカシ「ったく。最初っからそうしていれば良かったんだよ。え~っと、鈴木タカシ…ってまた学生証!?意味不明!!」

 

父「すみません♪前職の癖で先ほど渡した免許証を気づかないようにスっちゃい…ゲホンゲホン。どうぞ。」

 

タカシ「余罪を感じるんだけども…。じゃあここに拇印して。」

 

タカシ「よし。じゃあ、ちゃんと罰金払うんだぞ。」

 

父「はい。分かりました。」

 

父「いやー♪今年ソーセージ買いだめしてて良かった良かった♪」

 

タカシ「えっ、どうして??」

 

父「罰金はソーセージ払いで♪」

 

タカシ「できるか!」 

 

今週のお題「今年買って良かったモノ」

SS・短編小説まとめリンク

SSや短編小説のリンクをまとめました。暇で暇で仕方ない時にでもどうぞ。

 

【タカシとお父さん】

タカシとお父さん

ペット

夏祭り 

図書館 

ファーストフード店

怖い話

 

【短編小説】

洒落と駄洒落の境界線 

人として避けようもないノンフィクション  

タカシとお父さん「図書館」

タカシ「暑い…。暑すぎるよお父さん…。なんで我が家にはエアコンがあるのにつけないんだよ…。」

 

父「分かる…。その気持ちはすごく分かるぞ…。お父さんだって暑くて死にそうだ…。」

 

タカシ「じゃあ、エアコンつけようよ…。」

 

父「ダメだ…。エアコンをつけるとだな…。」

 

タカシ「つけると…?」

 

父「引きこもりがはかどってしまう…。」

 

タカシ「別にいーじゃん。」

 

父「ダメだ!引きこもりがはかどったあげく、タカシが『日本ひきこもり協会』を立ちあげてしまったらどうする!?」

 

タカシ「たちあげないって。」

 

父「タカシの部屋は6畳しかないんだぞ?たちあげたとしても、みんなでひきこもるのは人数的に限界があるだろ?」

 

タカシ「そこが問題なの!?」

 

父「もちろんだ♪」

 

タカシ「ハァ…。じゃあさ、どっか行こうよ。涼しい場所に行けば良いじゃん。」

 

父「おっ、それは名案だな♪さすがタカシ♪お父さんの隠し子なだけあるな♪」

 

タカシ「隠し子だったのかよ!…で、どこに行く?」

 

父「じゃあ、向こうの冷蔵庫にでもいk」

 

タカシ「行かねーよ」

 

父「行かないの!?」

 

タカシ「涼しい場所ってそういう意味じゃないよ!ほら、なんかお店とか施設とか、そんなスポット的な場所だよ。」

 

父「うーん、涼みに行くだけだから、そんなお金がかからないところが良いよなぁ。」

 

タカシ「まぁ、そうだね。」

 

父「では、図書館に行こう♪」

 

タカシ「図書館…。まぁ、無料だし自由研究で調べなきゃいけないこともあるし。まぁいっか。」

 

父「決定だな♪早速スーツに着替えて行くぞ!」

 

タカシ「えっ、わざわざスーツに着替えるの?」

 

父「冗談だ冗談♪でも、お前はちゃんとモビルスーツ着て行くんだぞ?」

 

タカシ「なんでだよ」

 

**********************

 

タカシ「やっと着いたね〜。移動するだけでも汗だくだよ。」

 

父「その現象を『汗ダクリング』という!テストに出るからよーく覚えておくように!」

 

タカシ「はいはい。早く中に入ろう。」

 

父「そうだな♪」

 

 

父「で、タカシは何の本を読むんだ?」

 

タカシ「自由研究で舞台について調べたいから、そんな本を探して読もうかなと。」

 

父「おっ、舞台か。じゃあここに良いのがあるぞ。」

 

タカシ「へぇー、誰が書いた本?」

 

父「お父さんがさっき書いた♪」

 

タカシ「お父さんかよっ!しかもさっき書いたばかりかよっ!んで、どんな本なの…?」

 

父「舞台で使われている木材に」

 

タカシ「木材どーでもいいよ!」

 

父「たいする、お父さんの熱い思いを」

 

タカシ「どんな情熱だよ!?」 

 

 父「俳句にした♪」

 

タカシ「俳句!?」

 

父「舞台はね ピカピカ木目 夏の夜。どうだ♪」

 

タカシ「残念すぎるよ。」

 

父「おっ、お父さんの才能に嫉妬か〜♪タカシもやればできると思うぞ〜♪」

 

タカシ「…。」

 

父「よし、この本を…。この棚にこっそり寄贈して…。」

 

タカシ「こっそり寄贈!?」

 

父「帰るぞ!」

 

タカシ「えっ、早くない?なんで?」

 

父「エアコン消し忘れたからだ♪」

 

タカシ「つけてたのかよっ!」

 

図書館の水源郷

図書館の水源郷

 

【タカシとお父さんシリーズ】

今週のお題「読書の夏」

タカシとお父さん「夏祭り」

父「タカシ、もう夏だな。夏支度しないとな。」

 

タカシ「うん、まぁそうだね。」

 

父「よし!夏支度がてら、祭りに行くぞ!」

 

タカシ「いきなりなんだよ~。まぁ、行きたいから良いけど。で、どこ行くの?」

 

父「祭りと言えば?」

 

タカシ「祭りと言えば…。」

 

父「牛追い祭りだ!」

 

タカシ「牛追い!?牛追いかけるの?」

 

父「もちろんだ♪」

 

タカシ「夏支度かんけーないじゃん!」

 

父「牛に追われながら、夏どんな準備が必要かな~と考えを巡らせるのも良いもんだぞ♪」

 

タカシ「…で、どこでやってんの?」

 

父「スペインだ♪」

 

タカシ「…。」

 

******************************

 

父「着いたなタカシ!やっぱりスペインの広大な牛景色はすごいなー♪」

 

タカシ「広大な牛景色ってなんだよ。というか、まだ空港ロビーなんだけど。」 

 

父「いわゆる『あなたの心の 牛の群れ』ってやつじゃないか♪」

 

タカシ「どんな心境だよ!?」

 

父「まっ、良いじゃないか♪タカシは牛追い祭りは初めてだよな?」

 

タカシ「まぁ、そうだね」

 

父「ちゃんと『赤いふんどし』はいて着たか?」

 

タカシ「ふんどし?」

 

父「もちろんじゃないか♪ジャパニーズマタドールをアピールせにゃいかん♪ジャパニーズマタドールと言えば、『赤いふんどし』と『緑のたぬき』は必須だろ?」

 

タカシ「『赤いきつね』かっ!しかも必須じゃーねし!」

 

父「何っ!?そんな事を言うなっ。『赤いきつね』に謝れ!もちろん、赤いふんどしで!」

 

タカシ「意味分かりませんから。というか、何で牛追いから闘牛の話になってんの?」

 

父「どちらにせよ、結局は牛との戦いだからな♪」

 

タカシ「ふ~ん。」

 

父「まぁ、そんな自動販売機のネジの話は置いといて♪」

 

タカシ「してねーよ。」

 

父「そういえば、タカシは『良いジャパニーズマタドールの条件』って知ってるか?」

 

タカシ「いや、知らない。条件って何?」

 

父「そうだな。まず闘牛場で牛が出てくる登場口があるだろ。」

 

タカシ「うん」

 

父「そこにマキビシをもっさりと」

 

タカシ「ここでジャパニーズニンジャ!?」

 

父「武器は手裏剣のみ」

 

タカシ「飛び道具だけかよ!」

 

父「そしてとどめは寄りきりだ♪」

 

タカシ「えっ、相撲!?」

 

父「そのための『赤いふんどし』じゃないか♪」

 

タカシ「なるほどー。僕すごく楽しみだよー。」

 

******************************

父「というプランを、今からJTBに頼んでみようと思う♪」

 

タカシ「やめろよ」

 

 

【タカシとお父さんシリーズ】

今週のお題「夏支度」

アツさとチョップと僕。

おはようございます。九十九里浜で砂まき散らして百里浜にしてやったへろひさです(嘘)。

最近、本当に暑くなってきましたよね。エジプトなんか本当に暑い。やはりエジプトは沖縄より格段に暑いなと思うのですよ。ちなみに先日まで沖縄にいたのですが、やはりそれ以上にエジプトは暑い。 

ちなみに私はエジプトには1回も行ったことがないんですけどね。

エジプトのフォトをあげてそんな話をすると「えっ?エジプトに行ってきたの?」みたいな反応になりますよね。でも、行ったとは言ってないので、嘘はついていない嘘は。

 

あとアツいつながりでいうと、いまスイカ割りがアツいんですよ。スイカ割りは基本的に「ローリングソバット」で割り、投げるときはもちろんトルネード投法で投げるへろひささんですが、やはりゲーム中はアツくなります。 


ん? なんでローリングソバットやトルネード投法なのかって??

それは Aさんがスイカを投げ、Bさんがフルスイングで割る。 そんな「次世代的スイカ割り」をしているからです。


まぁ、ゆくゆくは「ローリングソバット」でスイカを割るのではなく、「空中もとやチョップ」で割るのが目標なんですけどね。 ちなみに「空中もとやチョップ」というのは狂言師がプロレスでチョップしまくるというものすごくアツい技です↓

f:id:HeDis:20150531075231j:plain

引用元http://orpheus.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1426397232/

 参考動画


【プロレス】【ファイティング・オペラ】【ハッスル】鈴木健想with鈴木浩子vs和泉元彌withセッチ ...

 

まぁ、スイカ割りについては妄想内の話となっております。

さて、話は変わりまして。

沖縄に行きました。

沖縄は久しぶりに行ったのですが、結構満喫できましたよ。 いつの間にか沖縄に「CHANEL」的なブランドが出来ていたのにはビックリでした。それがこれ↓

 

シャネルじゃなくてゴヤネル!

ゴーヤー版シャネル!アツい!アツすぎるぜぇ!

 

では、もとやチョップ修練の旅に行ってきます。 

クワガタにチョップしたらタイムスリップした(1) (シリウスKC)

クワガタにチョップしたらタイムスリップした(1) (シリウスKC)

 

 

今週のお題「私がアツくなる瞬間」

本と文字と僕。

こんにちは。

「好きな本は預金通帳」のへろひさです。

 

最近読書をあまりしていなく、おもしろい本を読んでいないんですよね。とはいえ、参考書とか専門書は読みますよ。だけど、娯楽としての本は読んでないんですよね。理由としては、読みたい本がありすぎて結局どれにも手をつけないという残念な状況なのです。

 

というわけで・・・

困るぐらいなら自分で作ってしまおう!

 

本を書くなら斬新なものが良い。例えば最近疑問に思っているのが、「ぁ」「ぃ」「ぅ」「ぇ」「ぉ」「ゎ」という文字って普段使わないですよね。流行的に使うのではなく、正式に使うというか、この小書きの使い道というか・・・。とりあえず斬新な本にするためには、まずは言葉選びで重要な文字から!というわけで、この文字をふんだんに使った文を考えてみます。


ぉのれ!ぅばぅなら!ゎしのァィスをぅばぇ!


どんな状況だよ!

このような文字を使った文・・・例えば「今日ゎほんとぅに、ぁりがとぅ♪」という文面などに対して、やたら脳内処理が遅れてしまいませんか。「ぁ」とか「ゎ」を使うことは否定しません。言葉や文字というのは絶えず変化しますからね。一時の流行だとしても、その変化を否定しては進化がないと思います。ただ、個人的にはどうしても脳内処理が遅れてしまいます。処理が遅れてしまうせいか、このような文面はやたらカタコトで再生されるんですよ。


「今日ゎほんとぅに、ぁりがとぅ♪」

↓(脳内再生)
「キョウハホントウニ、アリガトウ」


ロボットか!

そこから派生して妄想が始まり

「キョウハホントウニアリガトウアルヨ」

似非中国人的ロボットか!
みたいな感じで、延々と脳内で再生されるのです。

 

そういえば、すごい発見をしましたよ。名言に「アルヨ」をつけたら非常に胡散臭いんです。僕が好きなマザー・テレサの名言で例えると

テレサ「四つ葉のクローバーを探すために三つ葉のクローバーを踏みにじっちゃいけない。 幸せはそんなふうにして探すものじゃないアルヨ」


ほーらうさんくさいうさんくさい☆
この後に「そんなことより餃子食いに行こうぜ!」って言いそうな雰囲気満々です。


で、話を戻しまして。小書きをどのように使うか…。ちょっと調べてみたところ歴史的仮名遣いとして

会社=くゎいしゃ

とか

微妙な発音の表現

hello=ヘロゥ

などがあるようです。


流行的な使い方が、やんわりとした微妙な表現を文字にするという意味であるならば、あながちズレた使い方ではないのかもしれませんね。
では、ァィスを取り戻す旅に出る本を執筆したいと思います。

 

面白かった本↓ 

狼と子豚

狼と子豚

 

 今週のお題「最近おもしろかった本」